【第9回LP部:活動報告】既婚者からのリアルなお金の話を聞いて、理想の将来を考えていこう②〜子どもの教育費編〜
【開催日】
2016年10月
⑧ライフプランニング勉強部:第9回目の活動報告です。
『子どもの教育って色々あって悩んじゃうしお金かかるって聞くし、実際どうすればいいの??』
という疑問を持つ方は多いのではないでしょうか??
そこで❗️
今回はゲストスピーカーで現役東大生の息子様・私立高校に通う娘様の2人のお子様を持つ
<河尻 香代子 さん>をお招きし、
⭐️子どもの教育と教育資金作り⭐️についてみんなで学んでいきました。
ゲストスピーカーの河尻さんです。
自身がどんな子育てをしてきてどんな成功・失敗があったかを、時系列にしてわかりやすく話して下さいました。
1️⃣教育はコスパを意識する
世間でよく開催されている子ども向けの英語教室や習い事。
皆さんはどうされてますか??
河尻さんは、
『本当に効果のある教育にはいくらでも投資をするべきだが、そうでないものはすぐにやめた方がいい❗️』
と断言されていました。
具体的には、意味もわからず歌だけ歌う幼児の英語レッスン、バレエなど。
(もちろん、効果的な場合もあるので誤解のないように。)
『こどもチャレンジとかの折込チラシがよく目に入り、何かやらせなくてはという気持ちになってしまうんですが、実際どうなんですか??』
という参加者からの質問もありましたが、河尻さんは
『いらないです。ただ、安い点は割といいかも。』
と即答。(笑)
周りがやっているからという事ではなく、
それが本当に必要で効果的なのかを1度しっかり考えてからやらせた方がいいですね。
ちなみに河尻さんは絵本の代わりに大人が読む宇宙本を渡していて、子どもは自ら進んで興味深く読んでいたとの事です。
2️⃣早取りをさせ、達成感を体験させる
河尻さんの長男さんは、幼児の時から自ら進んで漢字検定の勉強をしていたとの事です。
(幼児から漢検⁉️と思いましたが、最初は10級からあるみたいですね。)
なぜ自ら進んで勉強していたかというと、試験に受かることで達成感を味わえるから。
『時には泣きながら勉強していた時もあったけど、
「どうするの??試験落ちちゃうよ??」と声をかけ続けた結果、
「うん、試験に受かりたいからやるー。」と、泣きながらでも自ら勉強していた。』
というエピソードを教えてくれました。
幼児でも達成感を体験させると、壁にぶち当たった時に自ら乗り越えていこうと努力できるんですね。^ ^
中学生の時も、高校レベルの勉強を自ら先取りしてやっていたといいます。
ちなみにその甲斐あってか、
『先取りさせてくれた事に凄く感謝している。』
『受験はエンターテインメントだよ。』
と後々言えるようなお子さんになったそうです。
すげぇ。( ;´Д`)
3️⃣タフな気持ちを育てる
少し大きくなってきたらZ会には通わせていたが、
『お母さんは忙しくて送り迎えできないから、自分で行って帰ってきてね。』
と言って送り迎えはしなかったそうです。
最近は危ないからという理由か親が何でも送り迎えするケースがあると聞きますが、
それがむしろ子どもの成長を邪魔しているのかもしれませんよ。^ ^
また、勉強はリビングでしていたというのも大切なポイントだと言っていました。
理由は、
『そもそも受験会場なんてザワザワしてるんだから普段からそういう環境で集中できるタフさを持たせないとダメ。』
という想いだったそうてす。
東大生でもリビングで勉強していた子の割合が高いとの事ですよ。^ ^
4️⃣海外経験・ユニークな先生と触れ合わせる
事情があり香港で3年程住んだ経験があった中、これも良い影響があったと言います。
理由は、英語圏での生活で色んな刺激・人に出会う経験を積ませられたから。
日本に帰国後も家族のように仲良くしていた香港の人に定期的に会いに行っていたとの事。
コレがきっかけで世の中には色んな仕事があるという発見と特に外交に興味を持ち、
それに携わる仕事がしたいと子どもの時から自分が将来やりたい事を発見出来ていたと言います。
また、絵を習わせていた中でその先生が
『ちょっとしばらく海外行ってくるわー。』
と言って本当に行ってしまうとてもユニークな方だったとの事。
『色んな大人、特にユニークな大人に引き合わせる事が大切。』
と河尻さんが言っていました。
海外とまではいかなくても、幼少期から色んな大人に触れ合わせるといいんでしょうね。^ ^
5️⃣何を目指して子どもの教育をするのか??
これまでのお話の中で、
『どんな事を目指して子育てをされてきたのかな??』と思いましたが、その答えは…。
『子育てはタフな精神力を育てるのが目的❗️』
学歴が全てではないが、学歴によって将来の選択肢は広がる。
社会に出た時にとにかくタフな精神力を持っていって欲しい
との想いがこれまでの教育に対する熱意の土台なんだなぁと感じました。
参加者も真剣に子どもの教育を考えたくさんの質問をしてくれ。
終了後のメッセージカードもびっしり書いてくれました。^ ^
河尻さん、素敵なお話をありがとうございました。^ ^
後半では僕(西垣)のパート。
簡単に書くと、
・世界から見た日本の状況と将来予測。(総務省データを抜粋)
・出産〜大学卒業までにいくらかかる??(シミュレーション資料)
・学資保険の一例〜円建と$建の違いとは??〜
をお伝えしました。
予定利率が低く人口が減少していくと予測されている日本の中で、
学資保険も視野を広げて色んな選択肢があるという事を知ってもらえたら嬉しいです。
最後はみんなで記念撮影📸
終了後にはお昼から一杯やっちゃいました🍻(笑)
やり切った後のビールは最高❗️
コレも1つの達成感ですかね。(笑)( ^ω^ )
以上です。
次回は【11/27(日)10:00~12:00】
<中級者向け・実践編>投資信託の選び方:3つのポイント
ご興味・ご予定の合う方は⬇︎Facebookイベントページより参加クリックを。
https://www.facebook.com/events/1115803511789867/
✳️⑧ライフプランニング勉強部にご興味のある方は⬇︎Facebookグループページより参加クリックを。
https://www.facebook.com/groups/152640621526939/
最後までお読み頂きありがとうございました。
⑧ライフプランニング部:部長:西垣 直人