【🌍⑧外国人交流部:活動報告】zoomで世界制覇!〜🇦🇹オーストリア編〜

26D801E8-2BD3-42C5-8089-7A8561331DB1

 

【開催日】

2021年6

 

🌍⑧外国人交流部:部長の西垣です。

コロナの影響は続いてますが、2021年に入り

zoomで世界制覇!】という目標を立て、イベント開催をしています。

 

【第10回目の国は、🇦🇹オーストリア

皆さん、オーストリアの首都:ウィーンは、

QOL世界No.1】に選ばれているのはご存知でしょうか?

 

💡QOLとは?

Quality Of Life(クオリティ・オブ・ライフ)の頭文字をとったもので、政治、経済、文化、医療、教育、公共サービス、移動手段、レジャー施設、住環境、自然環境の側面から生活を通して「幸福」を感じることができているかを表す指標のことを指します。

 

世界230都市の中から毎年発表されている『QOLが高い街ランキング』。

なんと!オーストリアの首都ウィーンはこのランキングで7年連続1位】に選ばれています。

ちなみに2016年、東京は44位です。

今回は👫現地在住ゲストのお2人から、オーストリアの文化、リアルな生活、オススメ情報などのお話を聞きながら、

『日本とオーストリアのQOLの違いの理由って何だろう?』

という事を一緒に考えていきました。

 

【ゲスト紹介】

👫アウエル 紗也 さん

Global Cafe主催。

関西外国語大学国際言語学部卒業。

在学中は、中国、吉利大学へ留学し、海南島のホテルにてインターンシップを経験。

また、内閣府主催「世界青年の船」事業に日本代表青年として参加。

大学卒業後は、上海国際博覧会【上海万博】の日本館アテンダントとして働く。

実際に自分の足でいろんな国に行きたい、いろんな国の人と関わりたいと思い、中東の航空会社にて客室乗務員として4年間勤務。

海外での経験を活かした、実践的な英語を教えたいと意気込み、京都の中学校にて英語教員として1年半程務めるが、志半ば結婚を機にオーストリアに移住。

現在はオーストリアの会社で働きつつ、オンラインで日本の英語教育にどう関わる事ができるか挑戦中。

 

👫 Caroline Groiss (カロリーネ グロイス)さん

ウィーン大学在学。

3年ほど前に日本の高校への留学をきっかけに日本語を学ぶ。

その後一年半程は独学し、現在は日本学・翻訳専攻。

 

1️⃣オーストリアの基本情報・観光名所・食べ物・伝統など

前半は、👫カロリーネさんがオーストリアで日本語を学ばれているので、日本語のプレゼンにチャレンジ❗️

言語の中でも日本語って難しそうなのに、とても上手な日本語で凄いなぁと尊敬しました。

30D9ECCD-A283-4296-BDEC-60CFABDFCDE9 56D99808-2954-4C2A-B63A-292148D4BAA2 2FB1491C-38B0-4DFF-BB83-375EB1C1E40D B17101D2-C67C-49FA-9E09-F863CF55E79D C1DAEDAF-7B7C-4C49-BF4F-FF416F090C0A AE2C2885-ECD4-440C-B537-C0C8C20BB155 D410F4F5-21AD-4C85-BB0E-F4F0DBE2633F D9459B7C-A914-4274-83F2-7C7968AE0115 8EF25060-F9C9-490B-97C6-940065124713 DE28F805-1D7C-4933-86C8-3D6A85B0D2D4 C3B21F5D-48E1-49E9-8CCF-0B9E08FDCB05 28CAAC0C-D14B-471F-B617-5F5E04D5A246 972DA04E-8509-430F-A2DC-273DB822CF56 16D817E7-3A68-4AF9-AFCD-5415E9BBB7A6 ABCD50CB-7EEB-4261-B426-2777D0C7B190 5F3DC9F3-9B37-49E6-8D1B-73607610816D F1D2A3CA-8C70-43A8-8EEB-E041BA746122 91EFB8BA-DAAC-4A96-9F8E-14D171224F1E 23EC2F44-2288-4A87-8A71-8E4E2ECB38C2 80FE3624-7D53-45B4-BFF4-64DA68FA2FD9

自然がとても綺麗で、食べ物も美味しそう❗️

舞踏会は、日本で言うところの成人式のような印象でした。

オペラもビックリするくらい安く、さすが芸術の街だなぁと感心しました。

こんな素敵ない国に住んでたら、QOL(生活の質)も上がりそうですね。

 

2️⃣日本とオーストリアの違いで驚いた事

後半は、👫アウエル紗也さんからオーストリアでのコロナ対応・教育事情・仕事(働き方)についてお話を頂きました。

83952096-B549-45DC-9B01-B428C45AF036 AB87813C-0969-4C71-9CDE-B938A490B80E 6565D3C0-82EC-4C00-AFC4-1D69FA135806 CC6E6EF3-4DFD-4AE7-8107-477075AE972C FBA5E624-32A1-476D-96BA-4D344CF92DBE 2608B78A-17EF-49A5-A948-BC90272F55B8 D83AE63F-B188-489D-BAE7-B69652CE2402 4202A886-A1FD-47EB-8D18-8B6B5E75D6A8 8ECE2676-DA7D-4733-94F0-65AB3073F2E7 D671FB2F-298C-428D-9DC3-ADF7C9CE01B3 5B385313-13AD-4CBA-9AE6-D6267ED90190 FDD81D1B-0693-4902-9B70-194B6986D7ED E263AEE3-8E02-49C6-9BBE-5B85F43083EF 0F1412AF-E68A-44C5-A839-B4F01B446949 E404F90B-0C00-4894-83FB-AE55F402FCEF 14790E54-698A-49E5-9107-AA57AEE1037E

特に驚いた事は、以下の2点です。

 

①子どもに対する教育方法

日本ではルールを守る事を重視されている一方、オーストリアでは【自分で考えて解決する力】を大切にしているとの事。

街中で子どもが駄々をこねて泣いていても、すれ違う人も自分でなんとかする力を大切にしているので、変に手は貸さない。

子どもが泣いたら、みんな笑顔で

『あらあら、泣いちゃって大変ねー。頑張るのよ。』と話しかけてくれるとの事です。

冷たい視線で見られるのではなく、温かく見守ってくれるという感じ。

この辺のラフさが心地良いのかもしれませんね。

 

②仕事(働き方)

『今日は天気が良いから16:00に仕事は終えてスキーに行こう。』

とかいう場面もあるとの事。

日本じゃ信じられないですね。

あと、風邪を引いたり熱が出て会社に行ったら怒られるそうです。

『会社来るな!家で寝てろ!』という感じでしょうか。

日本なら軽い症状ならそのまま働きそうですよね。

国が変わると面白いなぁと感じました。

 

【参加者からの感想】

👫アクティブラーニングやキャリア教育の充実とギャップイヤーにより、メリットデメリットあると思いますが、何より「自分らしい生き方」をしやすい環境だと感じました。

何度でもやり直せると口では言えますが、実際に行動に移す際に社会や環境が寛容であると、言動と行動が一致しやすく生きやすさに繋がるのかなと!

あと個人的には、音楽好きなのでフェスとかコンサート行ってみたい!

暑くなったら川に飛び込むフェスとかホントに楽しそう!

 

👫オーストリアは観光で訪れたことがありますが、綺麗な街並みと美味しい料理、音楽が印象的でした。

今回お話を伺って、観光では知り得なかったいろんな文化や考え方が知れて大変為になりました。

教育の部分や子育てのしやすさ、キャリアバックのし易さはほんとに目から鱗でした。

日本も生きやすさという面で、とくに見習うべき部分があるなと思いました。

 

👫コロナに対する対策の速さについて、政府が物事を決めてから考えるスタンスが日本には考えられないことと思いました。

教育についても、GAP YEARがあったりで日本の教育との違いに驚きました。

嫌いなものは食べなくてもいいとなると、食わず嫌いがなさそうですね😂

楽しかったです!ありがとうございました!

 

👫 自然の美しさや、音楽や舞踊の芸術が生活に根付いていること、コロナ禍の取り組み、など、異文化を感じることができました!

私も、4ヶ月の娘がいるので、教育や育休and復帰の話が興味深かったですー!

日本の田舎にいると、育児も敷かれたレールの中で一番費用対効果がいいものを、、とか思っちゃいますが、世界みれば、その日本的レールから外れたものいっぱいあるんだなーー頭凝り固まっているなーーと思いました😂

 

👫カロリーナさんの日本語、とても上手でした

オーストリアの事をしるのが初めてでしたが、よく分かりました🇦🇹

さやさんの日本との違いプレゼンも勉強になりました。

日本にも良いところはあると思いますが、やはりとらわれ過ぎずてるな〜、正解探しで間違えが許されにくい社会だな、と感じました。

海外には行かなくても、こういう価値観もある!と分かるだけで救われる方は多いと思うので、どんどん知って欲しいな!と思いました😊

そして社会保障は日本にも見習っていただきたいです😅

 

今回もお陰様で満席で【10,000円】をゲストのお2人に謝礼金でお支払いする事が出来ました。

コロナ禍で世界中が大変なので、少しでもお役に立てたら嬉しいですね。

 

以上です。

最後までお読み頂きありがとうございました。

 

🌍⑧外国人交流部 部長:西垣 直人

 

 

今後のイベントにご興味をお持ち頂ける方は、FBグループページに参加リクエストをお願いします。

🌍⑧外国人交流部

https://www.facebook.com/groups/1481563785483137/