工場夜景クルージング&フィッシング!大漁のはずが…

⑧釣り部 部長の加藤です。
先日久しぶりにボートシーバスへ行ってきました!
今年初の船です!本当に楽しみ。

過去のボートシーバスの様子はこちら↓
http://maru8-kai.net/2018/10/21/【⑧釣り部開催報告】雨%ef%bc%81強風%ef%bc%81一旦中止も逆転/

http://maru8-kai.net/2018/04/15/近所でもこんなに釣れるんです%ef%bc%81/

http://maru8-kai.net/2018/02/12/名古屋港で釣り納め/

http://maru8-kai.net/2017/06/06/【開催報告】部長の師匠が登場%ef%bc%81狙い通りのシー/

今回のメンバーは私の師匠を船長に迎え
旅行と釣り好きの杉ちゃん、毎週のように釣りしている竹ちゃん、名古屋港の陸っぱりルアーマンけんじの5人。
みんなボートシーバスの経験は無いものの釣りはやっているメンバーなので安心。
かと思いきや誰も良い長さのロッドが無い…
ボートシーバスは遠投よりも、狭い船上から狙った場所に投げる
というテクニックを要求されますので身長より短いロッドが良いんですね。
皆さん、使いにくいロッドを貸してしまい申し訳ない…

17時に東海市を出港。
事前に師匠からヒットパターンや釣り方を聞き
メンバーには展開しておりましたので
皆イメージトレーニングはバッチリです!イメージトレーニングは…

_20190623_084619
_20190623_084736

名古屋港はこのようなポイントが点在しています。
水面の上、数十㎝の隙間を出来るだけ奥に投げ
5~10秒フォールさせ、誘いながら巻いてくる
という釣り方。

早速やってみますが、これが思いのほか難しい!
揺れる船の上だし、周りのメンバーと絡まらないように注意しないといけないし…

そんな中、師匠は我々の2倍以上も奥へ簡単に投げ入れます。
奥に投げれば投げるほど警戒心も薄くチャンス大!
すると早速師匠にヒット!さすがです。簡単に釣ります。
30センチほどのシーバスです。

ポイントを変えても
また師匠にヒット!

_20190623_084644

名古屋港ではレアなキジハタです。美味しそう!

日も落ちて暗くなってきましたので場所を移動します。
名古屋港は夜景がキレイですよ。
こんな景色を見ながら釣りが出来るなんて幸せです。

_20190623_084757
_20190623_085038

暗くなってくると明るい場所に小魚が集まり
その小魚を追ってシーバスも集まってきます。

いくつかポイントを移動すると
メンバーにも釣れました!

_20190623_085308
_20190623_085209
_20190623_085338

結局、全員がシーバスやカサゴを釣ることができ
数は少ないものの楽しい釣行となりました。
まだシーバスのサイズも小さく喰いが浅いのか
バラシも多かったです。
時々ある小さなアタリはサバだろうか?チーバス(小さいシーバス)だろうか?

メンバーはカサゴが多かったですね。
ちょっと深場を攻め過ぎたようで根掛かりも多かったです。
使い慣れたタックルとジグヘッドのバランスを考え
ルアーがどの層を泳いでいるか掴めると釣果は上がるでしょう。
もっとジグヘッドのサイズやカラーローテーション
何よりもキャスティングの腕があれば、この2倍は釣れたと思いました。
5~10グラムのジグヘッドに3~4インチの
シャッド、ピンテール、グラスミノータイプのワームが使いやすいと思います。
カラーはオレンジ系をメインに何色か揃えておくと良いですね。

またぜひリベンジしたいと思います!