【第5回LP部:活動報告】⭐️マイナス金利政策を踏まえての資産形成と生命保険の効果的な設計方法⭐️

image

 

【開催日】

2016年6月

 

今回のテーマは、
⭐️マイナス金利政策を踏まえての資産形成と生命保険の効果的な設計方法⭐️

 

2016年1月29日に日銀より発表された日本初となるマイナス金利政策の導入により、

現在どんな事が起こっていて、

今後どんな対策が必要なのかを考えていきました。

 

 

まずは、Step①【マイナス金利政策を知る】

・マイナス金利とは一体何なのか?
・マイナス金利を導入するとどうなるのか?
・なぜいまマイナス金利なのか?
・世界的な傾向は?
・我々の生活にはどのような影響があるのか?
・企業業績への影響は?
・今後さらなるマイナス金利はあるか?

 

⬇︎の資料を元にお伝えしていきました。

<経済初学者が3分でわかる日銀のマイナス金利とその影響について>

http://www.goodbyebluethursday.com/entry/negative-interest

<日本銀行:5分で読めるマイナス金利>

https://www.boj.or.jp/announcements/education/exp/exp01.htm/

<NHKニュース:マイナス金利政策4か月 実体経済への影響は>

http://www3.nhk.or.jp/news/business_tokushu/2016_0621.html

<毎日新聞ニュース:かんぽ生命 保険料値上げ…最大1割超、高齢者は下げ>

http://mainichi.jp/articles/20160601/k00/00m/020/015000c

<日経新聞ニュース:三菱UFJ銀、国債離れ 入札の特別資格返上へ マイナス金利で損失懸念>

http://www.nikkei.com/article/DGXLASGC07H0O_X00C16A6MM8000/

 

あまりニュースで報道されないかもしれないですが、

既に銀行・生命保険業界に動きがあるので今後の動向には注意が必要ですね❗️

 

 

続いて、Step②【生命保険を学ぶ】
・生命保険の3つの基本形
・標準利率、予定利率って何??
・1990年代から見る、予定利率の過去推移

 

⬇︎の資料を元にお伝えしました。

<図解:保険の用語集:予定利率とは??>

http://hokensc.jp/yougo/yoteiriritsu.html

 

特に本題となったのが【標準利率・予定利率の推移】

image

image

そもそも生命保険は長期国債で運用されてるってご存知ですか??

昔の保険がお宝保険と言われるのは、この仕組みがカラクリです。^ ^

 

 

後は現在の日本国債10年利回りも見てもらいながら、今後の利率について話し合いをしました。

image

下がり続けてますよねー。(´Д` )

マイナス金利政策の影響で、今後の予定利率の変化は要チェックです❗️

 

ちなみに、米国債の10年利回りは⬇︎です。

image

今後は外貨建ての保険商品を選んでいく必要性も高まるかもしれないですね。^ ^

 

 

最後に、Step③【マイナス金利政策に影響されにくい商品を知る】

実際の保険商品のサンプル設計書を元に、色んな種類がある事を具体的にお伝えしました。

 

『初めて生命保険の設計書を見た❗️』

という参加者も、具体的な内容に興味津々。( ^ω^ )

imageimage

 

⭐️理論だけではなく、リアルな情報が知れる事⭐️

が、このセミナーの良いところです。^ ^

 

 

という事で、最後に記念写真📸

image

 

 

今後も

『お金の事って学ぶと面白い❗️』

を大切に、色んなテーマで継続開催していきます。*\(^o^)/*

 

⭐️今後のご興味のある方は⬇︎のFacebookグループページに参加リクエストを⭐️

<⑧ライフプランニング勉強部>

https://www.facebook.com/groups/152640621526939/