<活動報告>【第62回マルハチ会】ペップトークを学び、やる気を引き出す言葉選びを実践しよう

2A338EF1-031D-4DA9-8D75-614F1640FF54

 

 

【開催日】

2018年3月

 

マルハチ会:代表の西垣です😊

今回は第62回マルハチ会。

日本ペップトーク協会認定講師の<高橋 一郎 さん>をお招きし、ペップトークの作り方を学びました。

 

 

講師の高橋さんです。

0D904F36-CF42-4397-AE11-74CD5DFD7DB3

 

 

1️⃣そもそもペップトークって何??

ペップトークとは、あなたが応援したい人を勇気づける言葉がけの技術。

もともとアメリカでスポーツの試合前に監督やコーチが選手を励ます為に行なっている激励のスピーチ。

スポーツ現場はもちろん、家庭・職場・教育現場ですぐに実践できるポジティブな言葉を使ったコミュニケーションです。

 

ポイントは

【短くて・わかりやすくて・肯定的で・魂を揺さぶる】

試合前のロッカールームで選手を鼓舞するイメージです。

CC25CC9C-50E0-4510-8D5E-05F67F0A17AB

 

高橋さんは⭐︎応援と感謝の循環⭐︎を作りたいとの想いで講師をされているそうです。

こんな循環が自分の周りで起こせたら素敵ですね😊

15426D30-6B3C-4E22-AB2C-5133DD9BBC6C

 

 

 

2️⃣『言葉の力を体験しよう!』

【ネガテイブ・ポジティブな口癖】を3つずつ書き出す。

それをテーブル内のペアでそれぞれを耳元で囁いてもらうというワークをしました。

 

『ネガテイブな言葉を聞き続ける事がどれだけ気持ちを落ち込ませるか??』

という事が体験できました。

 

なぜこれをやったかというと、

『あなたは普段、どっちの言葉を自分に投げかけてますか??』

という事に気付いてもらう為。

 

人は1日に4万~6万回自分に声掛けをしているというデータがあるそうです。

まずは自分にポジティブな声掛けをする事かいかに大切かを学びました😊

 

 

 

3️⃣ペップトーク:4つの成功要因

ペップトークを作る上での成功要因は4つあります。

168A7424-BE66-4B23-9C11-E9F7BD2CF13B

 

①ホジティ語

②ポジティブストローク

③ラポール

④イメージ

 

まずは【ポジティ語】を作る練習として、とらえかた変換のワークをやりました。

 

<例>

・怒りっぽい➡︎感情が素直

・鈍感➡︎周りに左右されない

・わがまま➡︎自分をしっかり持っている

などなど。

 

コレもグループ内で書いたものをシェアしましたが、同じ変換ても言葉選びの違いが面白かったです。

普段から練習するクセをつけておくと面白いですね😊

FAEBD4FB-A145-49ED-BBD8-0F580B2BA769

 

また、ラポール(信頼関係)について。

同じ言葉がけをしても相手との信頼関係で受け取り方は変わります。

普段から信頼関係を作る習慣が大切ですが、

『ラポール(信頼関係)はどうやって構築するの??』

と言う事が疑問ですね。

43133B31-058D-4614-963C-3138D1E753E7

ペップトークのテクニックも大切ですが、普段からのこういう行動が土台を作る上で1番大事だと思います😊

 

 

4️⃣ペップトークの作り方:4ステップ

さてさて本題に入ってきました。

ペップトークにはきちんとした作り方の4つのステップがあります。

D7A7D84B-16D1-4611-84CB-A4270B3DC1B8

 

①事実を受け入れ(受容)

②とらえかた変換(承認)

③して欲しい変換(行動)

④背中のひと押し(激励)

 

このステップをきちんと踏む事で、受け手には⬇︎の変化が生まれます。

1A761D2E-A50A-4F39-A35F-FC71DAD17F14

 

 

また、ペップトークをする上で大切なのがインサイドアウトと言う考えです。

F669ECA5-C9DF-44BE-A0FC-A6B203220856

①自分に対するセルフペップトーク

②家族・仲間に対するゴールペップトーク

③社会に対するビジョンペップトーク

 

 

自分を満たせないのに相手を満たす事はできない❗️

という事で、誰でもできる自分を満たす簡単なペップトークとして、

【セルフペップトーク(3・3・7ペップ】を教えてもらいました。

3・3・7拍子に合わせて自分に対するペップトークを作る事。

 

<例>

『できる❗️できる❗️必ずできる❗️』

『勝てる❗️勝てる❗️絶対勝てる❗️』

 

みんなで作った3・3・7ペップを発表しましたが、とても気分が良くなりました😊

 

 

5️⃣ゴールペップトークの作り方

さて、いよいよメインワーク❗️

実際にペップトークを作ってみる時間です。

 

先程の4ステップに言葉を入れていくのですが、いきなり作るのは作り方がわからないのでステップを3つに分けます。

 

⭐︎ペップトークを作る3ステップ

  1. ターゲットを決める。
  2. ペップトークの素材出しをする。
  3. ペップトークの作り方:4ステップに言葉を入れていく。

 

1.ターゲットを決める。

【誰に】【どんな場面で】その人を勇気づけたいかを決めました。

(自分と言う人もいたり、同僚・家族・友達という人もいたり。)

 

2. ペップトークの素材出し

ターゲットの人をイメージして⬇︎の質問の答えを現在・過去・未来をイメージして考えていきます。

 

【素材出しの質問】

①その人の目標(ゴール)は何ですか??

②その人はどんな事を頑張ってきましたか??

③その人が目標(ゴール)を目指すきっかけは何ですか??

④その人とどんな関わり方をしてきましたか??

⑤その人が前に進めない心境はどんな事がありますか??

⑥その人の状況に共感できる事はどんな事がありますか??

⑦その人の状況をポジティブに変換するとどんな言葉が出てきますか??

⑧その人にはどんな行動を取って欲しいですか??

⑨その人が目標(ゴール)を達成した時、どんな状況で言葉をかけますか??

⑩その人が今まさに出発する時、どんな言葉をかけますか??

 

みんな黙々と相手をイメージして書き続けます。

1D2AB4AA-55C0-460A-AE61-C155EC76DB03

 

『こんなにたくさん考えるの⁉️』

と思ったのが本音ですが、ココまで考えると相手の事がイメージできてきます😊

逆に言えば、ココまで相手を見ておく必要があるんだというペップトークの奥深さを体感しました。

一度やってみてはいかがでしょうか??

 

 

3.ペップトークの作り方:4ステップに当てはめる。

 

出てきた素材をそれぞれ順番に当てはめていきます😊

 

・受容:素材の①、⑤

⬇︎

・承認:素材の⑦

⬇︎

・行動:素材の⑧

⬇︎

・激励:素材の⑩

 

コレでペップトークが出来上がり❗️

一部の人に発表してもらい、とても素敵なペップトークでした✨

7CAD9889-6BC9-40DB-A475-217A12794A89

 

 

 

✳️最後に:輪になって座談会

講師の高橋さんを囲み、みんなで質問や意見交換をしました。

 

『普段からペップトークを練習するにはどうすればいいですか??』

『必要な瞬間にペップトークを出すにはどうすればいいですか??』

『相手がペップトークを受け入れてくれなさそうな場合はどうすればいいですか??』

などなど。

たくさんの質問に高橋さんが丁寧に答えてくれました。

最後にコレがあるのがマルハチ会らしさです😊

75927507-BF2B-4FE7-9B46-B665A829B598

5E687EA8-BAA7-4F30-8D42-7F2D409F3C25

 

 

終わった後は行ける人だけで懇親会🍻

近くの焼肉が美味しいお店に行き、セミナー中では聞けなかったお話もたくさん聞かせてもらいました🍖

『おっ、何が最近変わったね❗️』

と言われたら効果が出てきている証拠らしいです。

D9FB8548-0C4D-49BC-9BB1-A56A5018CAC6

 

マルハチ会の中でもペップトーカーが増えて、応援と感謝の循環を作っていきたいな😊

 

以上です。

最後までお読み頂きありがとうございました。

 

 

マルハチ会にご興味のある方は、⬇︎Facebookグループページに参加リクエストをお待ちしてます。

<マルハチ会:グループページ>

https://www.facebook.com/groups/194983407248443/?ref=group_cover