【🌍外国人交流部:活動報告】チャリティーイベント!zoomで海外在住のゲストとお話しよう!〜コンゴ編〜
【開催日】
2020年9月
🌍⑧外国人交流部:代理部長の西垣です。
コロナ禍の影響で自粛が続く中、zoomを使って海外と日本を繋げたイベントを企画しています。
第5回目は、アフリカ:コンゴ民主共和国。
今回も前回に引き続き、
【チャリティーイベント】として、皆様の参加費がゲストへの寄付金となるよう運営しました。
👫ゲスト紹介
※事情によりお名前を匿名とさせて頂きます。
大学院生のときから森林ボランティアを始め、それがきっかけで青年海外協力隊でブルキナファソにいくことに。
現在は森林関係の会社で、コンゴの森林保全・植林の仕事で、一年の半分くらい向こうで生活してました。
(いまはコロナでしばらく渡航できないのでリモートで現地とやりとりしています)
趣味は現地散策。
自分の足で歩いて自分の目で見て回るのが好きです。
今は仕事とプライベートの両立に奮闘中です。
また、現地からコンゴ人女性:ローズさんが参加してくれました。
zoomでアフリカと簡単に繋がれちゃうなんて、オンラインって凄いですね!
1️⃣ゲストの方からのプレゼン
『皆さん、コンゴってどこにあるかご存知ですか?』
真ん中の緑が1番濃い、中央部がコンゴです。
コンゴ民主共和国はアフリカ大陸のほぼ中央に位置し、アフリカで2番目といわれる広大な土地に約8,000万人が暮らしています。
国土は西ヨーロッパ全域に匹敵する、とても広い国です。
世界で2番目に広い広大な熱帯雨林が残っていて、地球の肺とも呼ばれています。
豊かな自然に囲まれており、同時にスズ、タンタル、金や銅、ダイヤモンドなどの鉱物資源も豊富に存在しています。
ゲストの方はこのコンゴで森林保全・植林の仕事をしています。
さて、皆さんにコンゴの様子をご覧頂きましょう。
川を渡るときはこんな感じ。
農村部の風景はこんな感じ。
現地の村はこんな感じ。
村へ行く時は、村長にお土産を持っていきましょう。
ちなみにビールが喜ばれ、自分達が飲む前に地面にこぼすとの事。
なぜかと言うと、祖先に先にあげる為だと教えて頂きました。
畑の様子です。
トウモロコシを育てているそうです。
コンゴは緑が豊かなイメージですが、調べたところ年間で日本の秋田県の同じくらいの森林が無くなっているそうです。
『人口が増えすぎて、自然の回復力が落ちている。』というお話もありました。
こんな中でコツコツと植林活動をされている日本人がいるなんて、感謝と尊敬を感じますね。
現地の食事です。
キャッサバが主食のようですが、何回食べてもどんな食べ物か表現出来ないと言っていました。(笑)
日本でキャッサバというとタピオカの材料キャッサバ澱粉として知られているかもしれませんが、コンゴでは主食としてもおかずとしても、ほぼ毎日食卓にのぼります。
ちなみに好きな食べ物は、フーフーとポンドゥと言っていましたが、キャッサバを粉にしてお餅のようにするとの事です。
コレは日本で言うご飯と味噌汁のようなものです。
1度コンゴ料理を食べてみたいですね。
皆さん、コレなんだかわかりますか?
答えは、サルの干物です。
出ました❗️ローカルっぽさ抜群のレア写真
コレを食べるそうですが、凄いなぁ。
ちなみに現地人のローズさんに、
『サルの干物は美味しいんですか?』と聞いたら、
『食べた事ない。一部の農村部でしか食べない。』と答えられました。
ローズさんの住む首都:キンシャサは都市部で日本で言う東京ですからね。
こんなの東京で売ってたらぶったまげますから、失礼な質問でした。(笑)
こんな感じで森林保全のお話や現地のリアルなお話を聞かせて頂き、たくさんの質問も頂き盛り上がりました
2️⃣コンゴ人女性:ローズさん:プレゼン
現地のローズさんからは、コンゴの国についてお話をして頂きました。
ちなみに現地ではフランス語が公用語なので、ゲストの方に通訳して頂きながらお話を聞きました。
(かなり大変だったと思います。感謝感謝。)
・鉱物資源がありポテンシャルは高い。
・日銭を稼ぐ事が大事。
・子どもの教育は、リッチな人は海外に行かせ、貧しい人は学校に行かせる事も出来ない。(ストリートチルドレンも多い。)
などなど、たくさんの現地情報を教えて頂きました。
途中で、『電源が切れそうだから見てくる!』と言って席を離れましたが、聞いたところ太陽光発電をしているとの事。
『リッチじゃないか❗️さっきまでのキャッサバ育ててた話はなんだったんだ。(笑)』
と思いましたが、太陽光発電をするのはインフラが整っていないせいかもしれないとの事でした。
首都:キンシャサでは太陽光発電は多いそうです。
また、コロナが流行り出した時も、
『そんな病気はない❗️ウソだ。』という風潮があり、最初はあまり信じられていなかったとの事です。
皆さんもローズさんに積極的に質問して頂き、限られた時間の中ですが実際にコンゴの方とお話して頂き、日本とコンゴが繋がった気がします。
最後に、ローズさんに逆質問で
『日本について何か聞きたい事はありますか?』と聞いたところ、
『日本人はどうしてこんなに親切なんですか?』という質問が返ってきて、ビックリしました。
【日本人は親切】
当たり前のことかもしれませんが、言われてみればそうですね。
そう言えば、今まで過去開催した時も日本に凄く好意的な方ばかり。
それは現地で活動している日本人や過去の歴史で日本人がきちんとした対応をしてきたからなんだろなぁと感じ、心から感謝です。
日本人としてとても誇らしく、そのような対応をしていきたいなと思いました。
外国人の方から日本の印象を聞くてみるって面白いですし、嬉しいですね😊
以上です。
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
⑧外国人交流部:代理部長:西垣 直人
今後のイベントにご興味をお持ち頂ける方は、FBグループページに参加リクエストをお願いします。
🌍⑧外国人交流部